スポンサーリンク

【雪の異称】『雪』を表す美しい言葉 一覧 72種類【意味・読み方付き】異称・美称 – 和の言葉

スポンサーリンク
【雪の異称】『雪』を表す美しい言葉 一覧|異称・美称 - 和の言葉 やすらぎの言葉
スポンサーリンク
  1. 吹越【ふっこし】
    風によって運ばれ、舞い降りる雪。風に乗って移動する雪を指します。
  2. 夜雪【やせつ】
    夜間に降る雪。夜の静寂の中で降る雪を表現しています。
  3. 大雪【おおゆき】
    大量に降り積もる、激しい雪。大規模な降雪を指します。
  4. 小米雪【こごめゆき】
    非常に細かい、米粒のような雪。小さな粒状の雪を指します。
  5. 小雪【こゆき】
    わずかに降る雪、少量の雪。少量の雪を表します。
  6. 斑【はだら】/はだれ
    不均一に積もったり、溶け残ったりする雪のこと。まだらに積もった雪を指します。
  7. 斑雪【はだらゆき/はだれゆき】
    まだら模様のように降り積もった、または溶け残る雪。部分的に残る雪を指します。
  8. 新雪【しんせつ】
    新しく降り積もった雪。最近降ったばかりの雪を指します。
  9. 明の雪【あけのゆき】
    夜明けに降る雪。夜明けに見られる美しい雪景色を表します。
  10. 暮雪【ぼせつ】
    夕方に降る雪、夕暮れ時の雪景色。夕方に降る雪を指します。
  11. 根雪【ねゆき】
    解けずに残る、下層の雪。積もって固まった雪の層を指します。
  12. 水雪【みずゆき】
    水分を多く含んだ雪。湿った雪を表します。
  13. 氷雪【こおりゆき】
    雪が凍結し、氷のように硬くなった状態。凍った雪を指します。
  14. 泡雪/沫雪【あわゆき】
    溶けやすく、泡のような質感を持つ雪。すぐに溶ける雪を指します。
  15. 涅槃雪【ねはんゆき】/雪涅槃【ゆきねはん】
    涅槃会(陰暦2月15日)前後に降る、涅槃を象徴する雪。仏教の行事にちなんだ雪を指します。
  16. 淡雪【あわゆき】
    薄くて軽い、積雪の様子を表す。軽やかで儚い雪を指します。
  17. 深雪【みゆき】
    深く積もった、厚い雪。深く積もった雪を指します。
  18. 湿雪【しっせつ】
    湿気を多く含み、重たい雪。湿った重い雪を指します。
  19. 白雪【はくせつ】
    純白な雪。白く美しい雪を指します。
  20. 積雪【せきせつ】
    地面に積もった雪の状態。積もった雪を指します。
  21. 筒雪【つつゆき】
    物にまとわりついて筒状になった雪。筒状に積もった雪を指します。
  22. 篠の小吹雪【しののおぶき】
    強風によって篠突くように散らばる雪。吹雪の一種を指します。
  23. 粉雪【こなゆき】
    細かくてさらさらとした雪。細かい粒状の雪を指します。
  24. 粒雪【つぶゆき】
    粉雪よりもやや大きな粒の雪。小さな粒の雪を指します。
  25. 粗目雪【ざらめゆき】
    大きな粒子を持ち、目に見える粒状の雪。ざらめのような雪を指します。
  26. 細雪【ささめゆき】
    少量で、まばらに降る雪。細かくまばらに降る雪を指します。
  27. 綿雪【わたゆき】
    綿のように軽く大きな雪片。軽くふわふわした雪を指します。
  28. 薄雪【うすゆき】
    薄く積もる、ほのかな雪景色を作る雪。薄く積もった雪を指します。
  29. 衾雪【ふすまゆき】
    一面に厚く覆われた雪。厚く積もった雪を指します。
  30. 赤雪【せきせつ】
    表面に赤い藻が繁殖し、赤く見える雪。赤く染まった雪を指します。

コメント